産後ヨガ指導者養成講座
2023年度
(全5回、15時間)
【通常】¥72,600税込み
KANA CREATIVE YOGAスクール卒業生、在学生
2023年5/6までお支払い【早割】¥65,340税込み
産後ヨガについて
女性は産後ほど心身のメンテナンスが必要な時であります。出産という大仕事を終えた女性の体は、出産の際のいきみにより、腹筋ゼロになります。そのまま放置してしまうと、腹筋の衰れと骨盤の広がりから内臓が下垂してポッコリとした中年体型のお腹になりやすいです。また、子育てから手が離れ年を重ねた時に、腹筋が無いことからぎっくり腰を起こす女性も多いです。心の面では、産後鬱になってしまう方もいます。お母さんが健康であることが、家族の幸せであります。また、心にスペースをつくることで、子育てが見違えるほど楽になるでしょう。
全米ヨガアライアンスについて
Yoga Allianceとは、アメリカで1999年に2つヨガ団体が合併してできた協会です。世界で最も知名度の高い、国際ライセンスであるRYT(Registered Yoga Teacher)登録講師の認定を行っている非営利団体である。RYS(Registered Yoga School)とは、ヨガアライアンス認定校のことです。全米ヨガアライアンスの協会本社は、バージニア州アーリントンに所在している。
全米ヨガアライアンス認定校RYS300とは
RYS300とは、『Registerd Yoga School 300』の略であり、300時間の登録ヨガスクールのことをいいます。RYT300という認定はありません。RYT200『Registerd Yoga Teacher 200(登録ヨガティーチャー200)』を取得中および取得した方が、さらにプロフェッショナルなRYT500『Registerd Yoga Teacher 500(登録ヨガティーチャー500)』を取得するために、ティーチャートレーニングコースや講座を提供しているスクールのことをRYS300といいます。
現在日本にはRYS300正式登録校は73校、RYS500正式登録校は8校(支点を含め11校)のみとなる。茨城で取得できるのは、唯一当校のみとなります。スクール卒業後、RYT200/RYT500取得者は、ヨガアライアンスへ登録することができ、認定書が発行されます。全米ヨガアライアンスは、世界130カ国以上で認知されており、日本国内にはRYT500登録インストラクターは253名、茨城では10名います。(2022年8月現在)
RYS300は、そのスクールにより様々な講座及びティーチャートレーニングを開催しております。当校では、組み合わせを自由に選べ、300時間を加算していくことで、RYT200である200時間と組み合わせ、RYT500である500時間取得となります。
KANA CREATIVE YOGAで学ぶ産後ヨガの特徴
茨城県で初保有者E-RYT500認定講師が100%指導
←こちらをクリック
メインリードトレーナーKANAが、出産と子育てを通し、まだそのころYOGAと出会っていないことから、様々な心身の不調を経験した。その後ヨガと出会い、心身共に回復し、快適な生活に導かれました。産後の女性に快適に健やかに年を重ねて欲しいという願いからこのカリキュラムが誕生しました。
産前の体型維持
産後太り、産後の不調に悩む女性も少なくありません。産後ヨガや直腸拡張を修復するための産後ヨガでは、出産のいきみにより腹筋ゼロやダメージを受けた体を鍛えなおすこと、広がった骨盤を回復させることが可能です。腰痛、ぎっくり腰、肩凝り、冷え、尿漏れ、痔など不調を引き寄せにくい身体へ導いていきます。申込み手続きについて
◆お問合せフォームから、1.ご希望の講座名、2.お名前、3ご連絡先の電話番号、4メールアドレスをお送りください。
プライバシーポリシーをご確認の上、お問い合わせフォームへお進みください。
お客様よりお預かりした個人情報は、以下の目的に限定し利用させていただきます。
・本サービスに関する顧客管理
・本サービスの運営上必要な事項のご連絡
<個人情報の提供について>
当社ではお客様の同意を得た場合または法令に定められた場合を除き、
取得した個人情報を第三者に提供することはいたしません。
<個人情報の委託について>
当社では、利用目的の達成に必要な範囲において、個人情報を外部に委託する場合があります。
これらの委託先に対しては個人情報保護契約等の措置をとり、適切な監督を行います。
<個人情報の安全管理>
当社では、個人情報の漏洩等がなされないよう、適切に安全管理対策を実施します。
<個人情報を与えなかった場合に生じる結果>
必要な情報を頂けない場合は、それに対応した当社のサービスをご提供できない場合がございますので予めご了承ください。
<個人情報の開示・訂正・削除・利用停止の手続について>
当社では、お客様の個人情報の開示・訂正・削除・利用停止の手続を定めさせて頂いております。
ご本人である事を確認のうえ、対応させて頂きます。
個人情報の開示・訂正・削除・利用停止の具体的手続きにつきましては、お電話でお問合せ下さい。
スケジュール/料金
【スケジュール全15時間全5回】
Day1 2023年5/13(土) am9:30-pm12:30(3.0h)
Day2 2023年6/3(土) am9:30-pm12:30(3、0h)
Day3 2023年7/8(土) am9:30-pm12:30(3、0h)
Day4 2023年8/26(土) am9:30-pm12:30(3、0h)
Day5 2023年9/9(土) am9:30-pm12:30(3、0h)
◆受講費用は、1回払いとなります。必要書類ご提出後、1週間以内にお支払いください。