Detox Program 〜体を軽やかに〜 食✖︎ヨガ

大人気講座 Detox Programが 期間限定グループセッション
カラダをより健康的に導く一生使える食事法を学び実践し、
食習慣を改善していきます。
ヨガのグループセッションでは柔軟性を深める練習に特化した内容で短期 間で目標ポーズを今より快適に深めていきます。
短期集中!変化が楽しめる環境に身を置き、 食習慣を見直し体をより快適にしていきます。
デトックスは四つのルールに沿って食改善を進めていくシンプルさ が魅力!
お客様のお声


一時的なダイエットは食制限があったり、 無理をしたりリバウンドしますがデトックスの食事は食べ痩せを叶 えていきます!
一生使える健康になる食習慣を身につけることを目標にします。
みんなとだから頑張れる環境に身を置くことも継続できる秘訣のひ とつ。
グループセッションで短期間集中、 今より快適な自分に出会いませんか?
講座スケジュール
2023年8月1日スタート!(スタジオグループレッスン8日+オンライン1回)
■アーサナ(ポーズ)セッション■
スタジオグループレッスン 計8回
毎週金曜日 10:00〜11:30 (90分)
(8/4、18、25 、9/1、8、15、22、29)
■食改善セッション■
①オンライン
8/1 (zoomミーティング)
食指導・レクリエーション顔合わせ(アーカイブ受講可)
20:00〜21:00
②各自ご自宅にて
〜食改善 計2回 〜
(月に一度7日間食改善を設けます)
デトックス食改善実施日
第一回 8/18〜24
第二回 9/23〜29
こんな方におすすめ!
☑ ヨガウエアをスッキリ着こなせない
☑ ヨガポーズが練習しても柔軟にならない
☑ 後屈ポーズで腰が痛い、呼吸が苦しい
☑ ヨガの指導に自信がない
☑ カラダが疲れやすくなんだか重ダルい
☑ 食後に眠くなる、食後に甘いものを欲する
☑ 肌荒れ、便秘、胃もたれなどの不調
☑ お菓子がやめられない
いくつあてはまりましたか!?
デトックスプログラムでは
これらのお悩みを改善、解決していきます!!
Q&A
Q. グループレッスンに全て参加できませんが参加しても良いですか?
→A.グループレッスンを撮影し、 アーカイブをお渡しすることも可能です。 なるべくスタジオ受講をおすすめしますが、 何回かご都合が合わないという場合は、 アーカイブを活用ください。
Q. 食事の期間、日程が何日かあいません。
数日遅れて参加はできますか?
→A. はい。可能です!その場合は事前にご相談ください。
Q. ヨガ講師ではありませんが、ヨガが大好きです。 柔軟を深めたいのですが、参加はできますか?
→ A. もちろん大歓迎です!
ヨガポーズが快適になるレッスンをします。
柔軟になりたい方、 苦しくて辛いポーズから抜け出したい方におすすめです!
Yoga Studio ayusグループセッションの特徴

Detox 養成講座認定講師
RINA(今泉 莉奈)
デトックス養成講座認定講師は国内外にわずか4名、 確かな技術と知識 、多くのファンを持つ RINAから対面で学べる
講師プロフィールページは
こちらをクリック
【深めていくアーサナ】
・ラクダ(肩甲骨)
・ブリッジ(鼠蹊部)
・立位前屈(骨盤)
・アンジャネアーサナ(バリエーション)
・ハヌマーン(ハムストリング・股関節)
・キングピジョン(胸椎伸展)
・リクエストクラス
/カラダはたべたものからつくられる/
スーパーで手軽に買える食材を使い、一生使える食事法を学び、期間中に実践します。
糖質制限などではありません! 甘いスイーツも材料次第で美味しく手軽に体に良いものに変えて作れるので、お料理が苦手な方もご安心ください。 食べて健康になる! 食べて痩せるを習慣化していきます。
お申し込みについて
◆以下、お問合せフォームから【Detox Program受講希望】とご記入ください。
プライバシーポリシーをご確認の上、お問い合わせフォームへお進みください。
お問い合わせ<個人情報の利用目的>
お客様よりお預かりした個人情報は、以下の目的に限定し利用させていただきます。
・本サービスに関する顧客管理
・本サービスの運営上必要な事項のご連絡
<個人情報の提供について>
当社ではお客様の同意を得た場合または法令に定められた場合を除き、
取得した個人情報を第三者に提供することはいたしません。
<個人情報の委託について>
当社では、利用目的の達成に必要な範囲において、個人情報を外部に委託する場合があります。
これらの委託先に対しては個人情報保護契約等の措置をとり、適切な監督を行います。
<個人情報の安全管理>
当社では、個人情報の漏洩等がなされないよう、適切に安全管理対策を実施します。
<個人情報を与えなかった場合に生じる結果>
必要な情報を頂けない場合は、それに対応した当社のサービスをご提供できない場合がございますので予めご了承ください。
<個人情報の開示・訂正・削除・利用停止の手続について>
当社では、お客様の個人情報の開示・訂正・削除・利用停止の手続を定めさせて頂いております。
ご本人である事を確認のうえ、対応させて頂きます。
個人情報の開示・訂正・削除・利用停止の具体的手続きにつきましては、お電話でお問合せ下さい。
